fetch ahead 意味
読み方:
日本語に翻訳
携帯版
- 先取り出し
- fetch fetch v. 取ってくる, 連れてくる, 引きだす. 【副詞2】 The stool is on the terrace; please
- ahead ahead adv. まっ先に; 前方に; まっしぐらに. 【副詞】 I am a little ahead of you at French.
- fetch fetch v. 取ってくる, 連れてくる, 引きだす. 【副詞2】 The stool is on the terrace; please fetch it in. いすはテラスにあります, 中に入れてください fetch up a memory 記憶を呼び起こす He was fetched up short by this unexpected re
- fetch in 囲む、取り込む、(収入を)あげる
- fetch to 意識{いしき}を回復{かいふく}させる
- to fetch to fetch 取って来る とってくる
- ahead ahead adv. まっ先に; 前方に; まっしぐらに. 【副詞】 I am a little ahead of you at French. フランス語ではあなたより少し進んでいる There's an iceberg dead ahead. すぐ前に氷山がある Their car was directly ahead of mine. 彼らの車は
- ahead of ~より先[前]に、~の前方{ぜんぽう}に、~より早く、~より進んで、~より進歩{しんぽ}して、~より足先{あしさき}に、~に先んじて We were more than three days ahead of schedule. われわれは3日以上も予定より進んでいた。
- on ahead 先に、前もって、事前に
- fetch a pump ポンプに迎え水をする、ポンプに呼び水を差す
- fetch a sigh ため息をつく
- fetch a stick (犬が)杖[棒切れ]を取って持って帰る
- fetch about 進路{しんろ}を変える
- fetch and carry 雑用{ざつよう}をする、使い走りをする In the company, office girls usually works to fetch and carry for men. その会社では、女子社員の仕事はもっぱら雑用[使い走り]である。
- fetch around {句動} : 説得する、(意識を)回復させる